![YouTubeの「ダブルタップでスキップ」の秒数を変える方法](https://haishin.you-soku.net/wp-content/uploads/2020/05/62d5e634dd5d138481ea84a767ea7bdf.png)
今回はYouTubeのダブルスキップでの秒数を変える方法をご紹介します!
設定方法
1.YouTubeアプリを開く
まず、YouTubeアプリを開きます。
2.設定画面を開く
秒数を変更するため、設定画面を開きます。
右上の自分のアイコンをタップします。
![](https://haishin.you-soku.net/wp-content/uploads/2020/05/IMG_02721.png)
「アカウント」というページが開きます。
下にある「設定」をタップします。
![](https://haishin.you-soku.net/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0273.png)
3.秒数を変更する
「設定」画面が開きます。
「YouTube」内上から5番目の「ダブルタップで移動」をタップします。
![](https://haishin.you-soku.net/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0278.png)
秒数を変更します。
秒数は5秒、10秒、15秒、20秒、30秒、60秒から選べます。
(引用:YouTube)
設定が終わったら左上の「←」「×」をタップして閉じます。
これで設定が完了します。