今回は新しくツイキャスに追加された機能「画面共有配信」について紹介します!
※記事内の画像はクリックで拡大出来ます。
※このページの内容は記事作成時点のものになります。随時更新しておりますが、古い、間違っている可能性もありますので参考程度にご覧ください。また、注意事項なども書かれているツイキャス公式ヘルプページも合わせてご確認いただくことをおすすめします。
画面共有配信とは
画面共有配信とはブラウザのみでウィンドウをキャプチャして(写して)配信することができる機能です。
これまでは画面を写して配信したかったらOBSなどのツールを使って配信する必要がありました。
しかし、この機能を使うことで特定のウィンドウのみをキャプチャして配信することが可能になります。
対応ブラウザ
現在Google Chrome、FireFox、Microsoft Edgeのみ対応しているようです。
画面共有配信のやり方
では、画面共有配信のやり方を紹介します。
※今回はGoogle Chromeを使って紹介します。
FireFox、Microsoft Edgeの場合もほとんど同じ操作で配信可能ですが、画面のキャプチャのみFireFoxの画面が異なります。
1.配信画面を開く
まず、自分の配信画面を開きます。(開き方がわかる方は次へ進んでください。)
ツイキャスのトップページ右上にある「配信する」をクリックするか、「配信する」にマウスカーソルを当てた時に出てくる「ブラウザ配信」をクリックします。
2.画面共有配信を設定する
次に画面共有配信に設定します。
「ラジオ」、「カメラ」になっている方は一番左にある「画面共有」をクリックします。
3.キャプチャするウィンドウを選ぶ
※この手順のみChrome&Edge、FireFoxで手順が異なりますのでそれぞれ紹介します。
FireFoxはこちら
Google Chrome、Microsoft Edge
「画面共有」をクリックするとこのような画面が表示されるかと思います。
ここで自分のキャプチャしたい画面を選びます。
選択方法は全画面、ウィンドウ、タブから選べます。
違いは以下の通りです。
・あなたの全画面
画面全体をキャプチャします。
特定のアプリケーション(ソフト)のみをキャプチャします
・【ブラウザ】タブ
特定のタブのみキャプチャします。
FireFox
「画面共有」をクリックするとこのような画面が表示されるかと思います。
ここで自分のキャプチャしたい画面を選びます。
FireFoxの場合、全画面かウィンドウのチャプチャのみ可能です。
タブのキャプチャを行いたい場合、Google ChromeかMicrosoft Edgeを利用してください。
4.配信を開始する
選択出来たらマイクを確認し配信を開始します。
キャプチャする画面を変える
キャプチャする画面を変える場合は配信開始ボタンの下にある「画面変更」をクリックします。
するとウィンドウなどを選ぶ画面が表示されるためそこから任意の画面に変更します。
まとめ
今回はツイキャスの新機能である画面共有配信について紹介しました。
従来はパソコンの画面を写すために配信ソフトを使う必要がありましたがこの機能を使うことでブラウザのみで画面を写すことが出来ます。
配信初心者の方でも手軽に設定できる素晴らしい機能だと個人的に思います。
あなたも是非この機能を利用して配信をしてみてはいかがでしょうか。
参考サイト(ツイキャスヘルプ)