今回はYouTubeを見るときに便利なChromeの拡張機能「Enhancer for YouTube™」をご紹介します!
この拡張機能で出来ること
この拡張機能では主に以下のようなことが出来ます。
・広告の除去
・シネマモード
・動画サイズの変更
・ループ再生
・マウスホイールで音量調整
・速度調整
・プレイヤーを切り離す
1.拡張機能をインストールする
まずここから拡張機能をインストールします。
インストールしたらこのような画面が出てきますが、×を押して閉じます。
(出典:Enhancer for YouTube™)
2.設定出来る項目を設定する
次に動画の再生中に設定できる項目を表示します。
動画の再生中は下のようなマークが画面下に出てくるのですが、ここに表示する項目を設定します。
インストールが完了したら設定画面も同時に開くと思います。
(開かない場合はYouTubeを開いて適当に動画をクリックすると画面下に上の画像のようなバーが出てくると思います。その一番右の歯車マークをクリックしてください。)
設定画面の上から順番に必要な箇所のみ説明していきます。
ツールバー
まず、ツールバーから説明します。
各アイコンの左にある□にチェックを付けるとオンになります。
赤字は僕がオンにしている機能です。
①広告除去
広告を除去します。
②シネマモード
動画の再生画面を横幅いっぱいまで大きくします。
③プレイヤーのリサイズ
動画の再生画面をさらに大きくします。
④プレイヤーの切り離し
動画再生画面のみを切り離して再生出来ます。
⑤音量ブースト
音量をさらに大きく出来ます。
⑥リピート
動画のリピートを1クリックで設定出来ます。
⑦再生速度ダウン
再生速度を下げます。
⑧ホイールで再生速度変更
マウスホイールを使って再生速度を変更します。
⑨再生速度アップ
再生速度を上げます。
⑩フィルタの有効/無効
輝度などを調整出来ます。
(出典:Enhancer for YouTube™)
⑪カスタムスクリプト
JavaScriptを使って自分の好きな機能を追加出来ます。
⑫設定画面を開く
設定画面を開きます。
プレーヤー
(出典:Enhancer for YouTube™)
ここは書いてある通りです。
基本的にはデフォルトで良いかと思いますが、僕は「カーソルがプレーヤー上にあるときにマウスホイールで音量を変更する」にチェックを入れています。
この機能をオンにしておくと動画再生画面上でマウスホイールを回すと音量が調整出来るので便利です。
これで設定は完了になります。
通常通りブラウザを閉じると自動的に設定が保存されます。
今回紹介した機能以外にはカラーを設定出来たり、各機能について細かく設定出来たりします。
お好みで設定してください。
3.機能を使う
では、設定した機能を使ってみましょう。
YouTubeで見たい動画の動画再生ページを開きます。
下にツールバーが表示されていると思いますので、ここから各機能を使うことが出来ます。
(出典:Enhancer for YouTube™)